大阪の難波と和泉市でフリーランスの美容師をしている斉木です
「髪は適切な技術をする事で綺麗になります」
どんな美容師なのか?は下記の「詳しいプロフィール」をご覧ください
間違えたへアケア―で髪が痛む!正しい髪の知識!
人生で一度は使ってほしいおススメシャンプー、ヘアケア―の正しい知識などについて知りたい方はこちら!
大阪の難波と和泉市でフリーランスの美容師をしている斉木です
「髪は適切な技術をする事で綺麗になります」
どんな美容師なのか?は下記の「詳しいプロフィール」をご覧ください
間違えたへアケア―で髪が痛む!正しい髪の知識!
人生で一度は使ってほしいおススメシャンプー、ヘアケア―の正しい知識などについて知りたい方はこちら!
まあ最近では切りっぱなしボブという髪型が流行っておりますが果たしていかがなものか?
まあアイロンなどでヘアセットをすれば「超かわいい」となるスタイルになるのだが!
実際スタイリングしないとどうなるか?
正直切りっぱなしボブはますぐに段をなしでカットしてすきバサミやハサミで削ればそれなりの形になりますが!
何もしなければただの市松人形となるのですよ!で変なヘナチョコ美容師にあたるともっとひどくなってしまう!
髪質によりますが切りっぱなしボブはセットありきの髪型です!
セットしないでこんな感じにしてなんてノンノンノーなんですよ!
やっぱりキレイを創るには自分でのスタイリングするというキレイの努力は必要だと考えます
インスタや綺麗なスタイル写真はまあ間違いなくセットをした写真ですからなんにもしないでああなるわけではありませんからね!
そして何より切りっぱなしボブは結構失敗しやすい髪型
当サービスでも切りっぱなしボブに頼んでないのに失敗された方や切りっぱなしボブに頼んで失敗した方が多くご来店されます
今回はそんな切りっぱなしボブに失敗した事例をご紹介しよう!
やはり切りっぱなしボブのカットは段差を入れるとちょっと違う感じになってしまうので段差は極力入れないもしくは襟足がかなり短く上の髪の毛が覆いかぶさっていくいわゆる段差なしのカットという事です!
カットは段を入れるコントロールが難しいので段差なしのカットはさほど難しくありません
そこから何をするのかというととりあえず髪の量を少なく毛量調節という事をするのです
で!!髪が多い人はいくら梳いても軽さは取れない為!いつの間にかスカスカになったりするわけです
段差を入れずにカットしてとりあえず中の髪の毛を梳いただけの髪型!
もしくは中の髪の毛を短くカットして毛量を調整する方法もあるかな
まあ中が短くなるので髪型のモチが悪いですが
とまあこんな感じですね大体は?確かにもっとうまくカットすればまだ見栄えがいいですがここから大体はアイロンでセットされて!ハイ終了です!
アイロンが得意な方全然オッケですが何もしなければこんな感じになりやすいですね
髪質がとても言い方や毛量が少ない方などはありですがそうではない方はセットをしないのであればおススメはしません
オシャレなんですがね!
ちなみに上記のカットを段を入れて丸みを出したカットはこちらね!
左はある程度段差を入れた感じの髪型で右は段差を少しだけ入れて丸みのあるボブベースにカットしました
セットが苦手な人はこっちの段を入れた髪型がおすすめかな!
とはいえ段を入れると丸みは出やすい分!切りっぱなしみたいなボブにはなりませんからね!
切りっぱなしボブにしたい場合は段を入れないでカットしなければなりません!
なので切りっぱなしボブと丸みのあるボブのカットは違います!
段を入れるとまとまりやすいのと綺麗な丸みが出てくれる
とはいえ毛質によってセットは必要な場合もあるけど段を入れないよりまとまりやすいです!
切りっぱなしボブの失敗例をご紹介!
コチラの方は切りっぱなしボブにしてと言うとこうなったみたいです
一カ月くらいでこんな感じね
まあひどい状態です
でセットしたときはよかったらしいのですがセットしなければこんな感じになるという事です
髪もパサパサしているので手ざわりがかなり痛んでおります!
この方はカラー等の薬剤は一切しておりませんので髪が痛むという事は考えにくいです
エイジング毛なんかも考えられますがまあ見た感じカットが髪を痛ませているという状況です
今回は簡単にまとまる髪型にカットをしていきます
そこからさらに綺麗するにはブロー等のスタイリングは必須ですがそれなりにまとまります!
この方の髪質の場合はスプレーで中をシュッとして動きを出したりボリュームを出す方がいいかな?
ワックスだとべたつくのでスプレーをチョイス
もしくは軽めのワックスでセットもいいかもね
まあセットが苦手なのなら段差を入れた丸いシルエットの方がいいかな?
まだまとまりやすいからね
どうしても切りっぱなしボブにすると段差を入れれないのでかなり重たい髪型になるのでヘアーセットや毛量調整などですきバサミやハサミで量を軽くするという事が必要になってくる
そうなるとどうしてもパサパサしやすくなってしまう
パサつくのが嫌!なるべくセットはしたくない方は丸いシルエットのボブがおススメです
とはいえ髪質にとって段差を入れたボブでもセットは必要だったりしますが切りっぱなしよりセットはしやすいと思います
まあそこは担当美容師さんと相談してくださいね!ではでは!
現代の間違えた施術で髪が痛む!そんなことが起っているもう美容室は世紀末時代に突入している!!
やばいよやばいよ!
とそんな髪の正しいヘアケー知識!
正しい技術と正しいヘアケア―で髪は変わっていく物です!
なので美容師とあなたと一緒に髪を綺麗にしていくのです!!
正しいヘアケア―知識まとめ
情熱を込めたホームページはこちら
アメブロ記事のビフォ―アフター
良かったらフォローしてね!
ご予約はLINEかメールで24時間
受け付けております
電話では受け付けておりません
一日数名様限定です
LINEで簡単予約
登録して予約フォームから
・名前
・電話番号
・メニュー
・希望日時
で仮予約完了
⇩LINEで予約する⇩
⇩メールで予約コチラ⇩
※サブのアドレスでも構いません
メールの場合たまに迷惑メールに入ることがありますので
返信がない場合は一度迷惑メールをご確認ください
場所
現在二つの美容室で活動しております
JR和泉府中駅徒歩5分にある美容室
(住所 大阪府和泉市府中町1-8-3)
南海なんば駅近く徒歩五分にある美容室
クラシックホテル大阪の四階
ご来店された方の感想の一部です
ダメなところ良かったところなど勿論あると思います
それを改善していい髪型を創っていけたらいいのではないかと思います
ご来店する際の参考になればと思います
LINE登録で髪をキレイにする方法をお伝えしています
第一弾
美容室での正しい施術で髪は綺麗になる!
あなたの髪が痛んでいるのは間違えた施術をしているから
その状態でヘアケアーをしても髪は綺麗にならない!?
第二弾
髪をキレイにするにはまずはこれから!美髪にする為に絶対に必要な事
これができていなければ髪は綺麗になりません
第三弾
そのメニューあなたの髪に必要ですか?
美容室でのやってはいけない事とは?
髪に無駄なことをすると余計に髪のダメージが加速する!
第四弾
髪が痛む原因の90%はこれが原因!!
いいトリートメント、いいシャンプーをやっても髪が綺麗にならない理由
※気に入らなければブロックしてください
よさそうだと思ったら予約してくださいな!