切りっぱなしボブの失敗例!!セットありきの髪型

大阪の難波と和泉市でフリーランスの美容師をしている斉木です

「とにかくこだわった技術、正しい施術で髪を綺麗に」

どんな美容師なのか?は下記の「詳しいプロフィール」をご覧ください

最強ホームケアーの知識!!

まあ最近では切りっぱなしボブという髪型が流行っておりますが果たしていかがなものか?

結論から言うと!!髪質がいい人は乾かすだけで丸く美しいボブになるけど髪質がくせ毛、膨らむ方は
セットをしないと今風のボブにはならない

こちらの方はかなり髪質のいい方なんでカットして乾かすだけでまとまる丸いボブになります




んで髪質的にくせ毛がある方、もう量が多い方はヘアセットをしないと難しいのが現状ですね

あとは縮毛矯正をするとかなり真っすぐになって落ちつくので綺麗なボブにもできますよ!
※縮毛矯正をかけすぎるとまっすぐすぎる感じになるんでやわらかい縮毛矯正がおすすめ!




まあアイロンなどでヘアセットをすれば「超かわいい」となるスタイルになるのだが!
実際スタイリングしないとどうなるか?



正直切りっぱなしボブはますぐに段をなしでカットしてすきバサミやハサミで削ればそれなりの形になりますが!

何もしなければただの市松人形となるのですよ!で変なヘナチョコ美容師にあたるともっとひどくなってしまう!

髪質によりますが切りっぱなしボブはセットありきの髪型です!
セットしないでこんな感じにしてなんてノンノンノーなんですよ!
やっぱりキレイを創るには自分でのスタイリングするというキレイの努力は必要だと考えます

インスタや綺麗なスタイル写真はまあ間違いなくセットをした写真ですからなんにもしないでああなるわけではありませんからね!

そして何より切りっぱなしボブは結構失敗しやすい髪型

当サービスでも切りっぱなしボブに頼んでないのに失敗された方や切りっぱなしボブに頼んで失敗した方が多くご来店されます
今回はそんな切りっぱなしボブに失敗した事例をご紹介しよう!

目次

切りっぱなしボブのカットはただ梳いて真っすぐにカットしただけ

やはり切りっぱなしボブのカットは段差を入れるとちょっと違う感じになってしまうので段差は極力入れないもしくは襟足がかなり短く上の髪の毛が覆いかぶさっていくいわゆる段差なしのカットという事です!

カットは段を入れるコントロールが難しいので段差なしのカットはさほど難しくありません

そこから何をするのかというととりあえず髪の量を少なく毛量調節という事をするのです

で!!髪が多い人はいくら梳いても軽さは取れない為!いつの間にかスカスカになったりするわけです

毛量が多い方のパッツンカット

段差を入れずにカットしてとりあえず中の髪の毛を梳いただけの髪型!
もしくは中の髪の毛を短くカットして毛量を調整する方法もあるかな
まあ中が短くなるので髪型のモチが悪いですが


とまあこんな感じですね大体は?確かにもっとうまくカットすればまだ見栄えがいいですがここから大体はアイロンでセットされて!ハイ終了です!
アイロンが得意な方全然オッケですが何もしなければこんな感じになりやすいですね
髪質がとても言い方や毛量が少ない方などはありですがそうではない方はセットをしないのであればおススメはしません
オシャレなんですがね!

ちなみに上記のカットを段を入れて丸みを出したカットはこちらね!
左はある程度段差を入れた感じの髪型で右は段差を少しだけ入れて丸みのあるボブベースにカットしました

セットが苦手な人はこっちの段を入れた髪型がおすすめかな!

とはいえ段を入れると丸みは出やすい分!切りっぱなしみたいなボブにはなりませんからね!

切りっぱなしボブにしたい場合は段を入れないでカットしなければなりません!
なので切りっぱなしボブと丸みのあるボブのカットは違います!

段を入れるとまとまりやすいのと綺麗な丸みが出てくれる
とはいえ毛質によってセットは必要な場合もあるけど段を入れないよりまとまりやすいです!

切りっぱなしボブの失敗例

切りっぱなしボブの失敗例をご紹介!
コチラの方は切りっぱなしボブにしてと言うとこうなったみたいです
一カ月くらいでこんな感じね

まあひどい状態です
でセットしたときはよかったらしいのですがセットしなければこんな感じになるという事です

髪もパサパサしているので手ざわりがかなり痛んでおります!

この方はカラー等の薬剤は一切しておりませんので髪が痛むという事は考えにくいです
エイジング毛なんかも考えられますがまあ見た感じカットが髪を痛ませているという状況です

今回は簡単にまとまる髪型にカットをしていきます
そこからさらに綺麗するにはブロー等のスタイリングは必須ですがそれなりにまとまります!

この方の髪質の場合はスプレーで中をシュッとして動きを出したりボリュームを出す方がいいかな?
ワックスだとべたつくのでスプレーをチョイス

もしくは軽めのワックスでセットもいいかもね

セットが苦手なら

まあセットが苦手なのなら段差を入れた丸いシルエットの方がいいかな?
まだまとまりやすいからね
どうしても切りっぱなしボブにすると段差を入れれないのでかなり重たい髪型になるのでヘアーセットや毛量調整などですきバサミやハサミで量を軽くするという事が必要になってくる
そうなるとどうしてもパサパサしやすくなってしまう

パサつくのが嫌!なるべくセットはしたくない方は丸いシルエットのボブがおススメです

とはいえ髪質にとって段差を入れたボブでもセットは必要だったりしますが切りっぱなしよりセットはしやすいと思います

まあそこは担当美容師さんと相談してくださいね!ではでは!

圧倒的丁寧な美容師
ヘアーカット研究科
正しい技術で髪はキレイになる!
特殊な薬剤を使わないでベースとなるカットで髪を綺麗にする!
髪質に合った適切な技術、ヘアケアで髪はキレイになる
全力で手を抜かずに髪を綺麗にする丁寧な美容師として活動中
一回目より二回目はより髪を綺麗に色々改善していき一緒に「似合う髪型」「素敵な髪型」を創っていきたい

お客様の感想

ご来店された方の感想の一部です
ダメなところ良かったところなど勿論あると思います
それを改善していい髪型を創っていけたらいいのではないかと思います
ご来店する際の参考になればと思います

LINE登録でプレゼント企画!

髪についての情報を発信しております
まあ結構おもろい情報だし他ではなかなか得られないとおもいます
そんな情報を流しております

  1. やばい!!美容室の闇
  2. 髪が綺麗にならないのは?
  3. カットで髪が痛む!!
  4. 流さないトリートメントは必要なのか?
  5. 髪を綺麗に超最強ホームケアー解説

とまあそんな感じとなっております
無料なんでぜひ受け取りください



もう美容室に騙されないぞ!!

まあ世の中には頭のぶっ飛んだ美容師がいるのでねそういうのに騙されないように自分で知識を身につけていきましょう

LINE登録してプレゼント受け取る

まあうっとしかったらブロックしてください
無料なんでよかったらどうぞ
髪の真実を知れますよ

目次